-
前回までの編集後記は2016.11.30 Wednesday
-
最近はめっきり映画館に行けなくなってしまったので、今まで家で見た映画をリストアップ。
BDとかDVDとかテレビ放送とかネット配信とかとか。
「(500)日のサマー」
やれやれ、恋ってやつは。
「JUNO/ジュノ」
優しいお父さんがJ・K・シモンズw
「ゴジラ」
ナンバーワンでオンリーワン。
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
見てるこっちが白目。
「アナと雪の女王」
家なら歌いたい放題。
「冷たい熱帯魚」
無駄なラストで台無し。
「キャタピラー」
気持ちは分かるけど。
「猿の惑星/創世記(ジェネシス)」
ジェームズ・フランコが好青年てw
「モンスターズ」
焦らしすぎ。
「グレムリン」
もっとやれー。
「劇場版 SPEC 〜結(クローズ)〜」
もはや何が何だか。
「GODZILLA ゴジラ」
アンディ・サーキス働くなあ。
「マッドマックス」
何度見ても爆笑と興奮。
「インプリント〜ぼっけぇ きょうてぇ〜」
爪と指の間はやめて。
「クローバーフィールド/HAKAISHA」
劇場だったら酔って吐いてたw
「ピープルvsジョージ・ルーカス」
7を叩いてる奴は見るべき。
「柳生一族の陰謀」
変な映画だけどクセになる。
「映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」
やっぱり泣けるよ。
「スター・トレック」
エイブラムス節。
「映画クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国」
キャラと動物のマッチングが楽しそう。
「ファーゴ」
ブシェミとメイシーとストーメアって最強か。
「ロッキー」
胸熱だけど吹替版だと笑える。
「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」
やっぱ昔の方が良かった?
「スタークラッシュ」
マンローのアイドル映画。
「帝都物語」
大好きだけど、やっぱ失敗作だよねw
「007/スカイフォール」
うわー。むぎゃー。最高傑作ですか。
「RED/レッド」
おじさんおばさんに任せておけば間違いなし。
「コンタクト」
モースとフィクトナーとビューシイw
「ノーカントリー」
バルデム、キモすぎ。
「インターステラー」
何度見ても泣ける。
「バトル・ロワイアル」
安定の藤原竜也。
「ローラーガールズ・ダイアリー」
大好き。特にクリステン・ウィグ。
「Tokyo Tribe トーキョー・トライブ」
誰がGOサインを出したんだろ。
「ミニオンズ」
そのままで良いよ。
「モンティ・パイソン ある嘘つきの物語〜グレアム・チャップマン自伝〜」
っぽかった。
「スターウォーズ/フォースの覚醒」
賛否両論なのも分かるけど、ぼくは好き。
「REC/レック」
次から次へと、もう。
「みんなのいえ」
ちゃんとしたコメディ。
「バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!」
レベル・ウィルソン!
「インシディアス」
ローズ・バーンで点数アップ。
「エスター」
あの女優、何なんだ!
「マチェーテ」
好きかと思ったら全然合わなかったw
「ブラックホーク・ダウン」
あーるぴーじー!
「SPY/スパイ」
ちゃんとしたスパイコメディでびっくり。
「死霊館」
今度はヴェラ・ファーミガか!
「俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク」
1作目は良かったけど。公園のとこだけ好き。
「セルラー」
またメイシーか。あとステイサム。
「グレムリン2」
やり過ぎw
「女子ーズ」
劇場で見た人はお気の毒。
「ニック・オブ・タイム」
クリストファー・ウォーケンの顔芸w
-
スポンサーサイト2018.11.12 Monday
-
posted by: スポンサードリンク | - | 14:56 | - | - |-
- この記事のトラックバックURL
- http://yutanpo.jugem.jp/trackback/2200
- トラックバック